キハ181系/白地幕 KATO製品用1
![]() KATO製キハ181系気動車 他下記シールサイズに適合する模型車輌 【側面行先表示シールサイズ】約縦1.2mm×横3.7mm ☆TOMIX製へはこちらをご利用ください。☆ No.32 キハ181・185系/四国特急 TOMIX&MicroAce用 No.94 キハ181系/白地幕 ※四国地域除く TOMIX用 No.95 キハ181系/白地幕&黒地幕 TOMIX用 ![]() 側面行先幕:各3輌~8輌分 ※キハ181には方向幕装置はなく、キロ180には4箇所ありますので実質5輌編成~9輌編成に対応します。 ![]() 8輌分 つばさ/東京行・上野行・秋田行 しなの/大阪行・名古屋行・長野行 おき/新大阪行・出雲市行 7輌分 あさしお/京都⇔東舞鶴・京都⇔天橋立・京都⇔城崎・京都⇔城崎(宮津線経由)・京都⇔鳥取・京都⇔倉吉・京都⇔米子・京都⇔米子(鳥取⇔米子間快速) まつかぜ/新大阪⇔鳥取・大阪⇔鳥取・新大阪⇔米子・大阪⇔米子 はまかぜ/大阪⇔城崎・新大阪⇔香住・大阪⇔浜坂・新大阪⇔鳥取・大阪⇔鳥取・新大阪⇔倉吉・新大阪・大阪・鳥取・米子 おき/小郡⇔米子・下関⇔米子 シュプール白馬栂池 シュプール神鍋鉢伏 試運転/回送 5輌分 あおば(北上線経由)/秋田行・仙台行 4輌分 はくと(智頭線経由)/新大阪⇔鳥取・新大阪⇔倉吉 3輌分 いそかぜ/博多⇔米子・小倉⇔米子 くにびき/益田⇔米子 ![]() 実製品(縦サイズは約1mm)をスキャナで約27倍に拡大取り込みした画像(低解像度)です。 荒っぽく見えてしまいますが、解像度が低い為と非常に小さいものを拡大している為ですのでご参考までに。 ![]() ![]() アクセサリーシール AS1 号車札 黒(ホーロー製タイプ) AS2 号車札 青(プラ製タイプ) AS11 特急用サボ AS12 急行用サボ 行先側面方向幕シール No.192 キハ181系/白地幕 KATO製品用2 ヘッドマークシール HM58 181系気動車 KATO製用 ![]() 2011/01/22 発売 ![]() ・お手元に届く実製品と、画面で見る見本写真の色合いには差異がございます。 ・全製品切り込みは入っておりませんので、適宜切り出してご使用ください。 ■企画・製作■ ペンギンモデル ■検索用■ 東北本線 奥羽本線 北上線 中央本線 中央西線 東海道本線 播但線 福知山線 山陰本線 宮津線 山陽本線 智頭急行線 鹿児島本線 山口線 №191 №191 No.191 |